Description


パネルLEDライト付きながら小型な大容量電源!
コンパクトで信頼性の高い電源により、電源を気にすることなく、作業効率を高めます。キャンプや車中泊を快適に楽しみたい方や、災害時にも数日間過ごせる容量のポータブル電源が欲しい方にぴったりです。

超軽量1.8KG

五つの充電方法

LEDライト搭載

50Hz/60Hz切替可

コンパクト
片手でも持てるボディー
超コンパクトなサイズ175.5X124.6X167.6MMや、僅か1.8KGの重さのおかげで、おしゃれ可愛いデザインだけでなく、女性の方でも気軽に持ち運べます!外出の時もお邪魔になりません!
僅か1.8KG
54,000mAh/200Wh

より速い充電速度
PD 60W双方向に電力供給
Type-CポートはPD 60Wに対応しながら双方向に電力供給もできる仕様となっています。PD とACから同時に 高速充電性能を発揮します。
PD60W
双方向急速充電
4倍
通常充電の4倍以上
2~3
時間







Specs
バッテリー容量 | 54,000mAh/200Wh | AC定格出力 | 200W(瞬間最大400W) |
---|---|---|---|
AC出力(2口) | 50/60Hz、修正弦波 | USB-A出力(2口) | USB-A 10W |
タイプC-PD出力(2口) | USB-C1 PD60W || USB-C2 PD18W | DC出力(1口) | 12~16.8V/10A |
フル充電時間 | 1.AC電源アダプター(30w):6~7時間
2.ソーラー(80W)入力:5~6時間 3.USB-C1充電(60W):3~4時間 |
PV入力 | 11.5V~25V/2A |
サイズ | 乾燥重量 |
---|---|
![]() 175.5X124.6X167.6mm |
![]() 1.8kg |







FAQs
Comming Soon
Reviews (33)
Customer reviews
4.36
5段階中4.36の評価
Based on 33 reviews
5
5段階中5の評価
45%
15
4
5段階中4の評価
45%
15
3
5段階中3の評価
9%
3
2
5段階中2の評価
0%
0
1
5段階中1の評価
0%
0
岩田世紀
5段階中5の評価
2022-12-10
コンパクトで使いやすい
バイクの充電に使ってます。持ち運びが軽いし、小さいので邪魔にもならなくて良いです
Helpful?
0
0

Amazon カスタマー
5段階中4の評価
2022-12-07
バイク充電用に
バイクが屋外駐車の場合はこれで充電してます。本体が軽くて助かります。マイナス点は若干充電時間がかかるのが惜しい点です。
Helpful?
0
0

ヤナキン
5段階中5の評価
2022-11-20
軽さ使い勝手よさ
軽くて持ち運びの良さが気に入った。主に使っているのはスマホ補充、モバイルバッテリー補充。気に入らないてんは満充電の遅さ。
Helpful?
0
0

Amazonのお客様
5段階中4の評価
2022-11-15
200wまでの家電等を外で短時間使いたい人におすすめ
200wまでの家電を動かせるポータブル電源では、
軽量でバックパック入れて持ち運びも問題ありません。
ただし200wの家電だと1時間持たないので、
外でお鍋等の家電を使いたい人には容量不足を感じます。
外で2時間は鍋したい人は、もう一つ上のモデルをオススメします。
軽量でバックパック入れて持ち運びも問題ありません。
ただし200wの家電だと1時間持たないので、
外でお鍋等の家電を使いたい人には容量不足を感じます。
外で2時間は鍋したい人は、もう一つ上のモデルをオススメします。
Helpful?
5
0

***
5段階中5の評価
2022-11-02
使いやすいです
スポーツのライト用のバッテリーとして使用しています。
持ち運びもしやすく便利です。
持ち運びもしやすく便利です。
Helpful?
0
0

amason
5段階中4の評価
2022-10-13
軽い。
軽さが魅力です。どれだけ使えるかはフルにやらないとわからない。
Helpful?
1
0

ハムスター侍
5段階中4の評価
2022-10-10
届くのにえらく時間がかかりました。
商品自体は満足していますが、届くのにものすごく待たされました。
Helpful?
1
0

Y
5段階中5の評価
2022-09-18
コンパクトで端子も色々対応しているのでいいです
まずよかったのは、コンパクトな点です。
非常用と考えると、普段は目立たずしまう事ができて、いざという時はさっと取り出せるのが理想です。その点でとても気に入りました。
様々なコードを直接利用出来るのもいいです。
非常用と考えると、普段は目立たずしまう事ができて、いざという時はさっと取り出せるのが理想です。その点でとても気に入りました。
様々なコードを直接利用出来るのもいいです。
Helpful?
0
0

SA
5段階中4の評価
2022-08-13
かわいい
夜釣りの照明に携帯やPadの充電がメインです。
扇風機ぐらいなら問題なく使えます。
扇風機ぐらいなら問題なく使えます。
Helpful?
1
0

Amazon カスタマー
5段階中5の評価
2022-07-25
多機能で満足できる
多機能で満足してます
Helpful?
0
0

カスタマー
5段階中4の評価
2022-07-02
コンパクトに全部のせ
とても小さくて、底面積はB5程度。コンパクトで邪魔になりません。
そんな小さな中に、A5程度の大きなライト、USB、コンセント、と非常時に助かるものが搭載されています。最初から80%以上充電されていますが、太陽光、車からも充電できますが、ソーラーパネルだけが別売です。
そんな小さな中に、A5程度の大きなライト、USB、コンセント、と非常時に助かるものが搭載されています。最初から80%以上充電されていますが、太陽光、車からも充電できますが、ソーラーパネルだけが別売です。
Helpful?
0
0

bonbon
5段階中5の評価
2022-06-29
ソロキャンには最適
このクラスの中ではとても軽く、徒歩キャンの強い味方になるかと。おすすめなのが照明機能で、電球色でまぶしいくらいの明るさなので、ランタン要らず。UMPCで夜ちょこっとお仕事という私には、モバブとライト代わりになる頼もしいやつです。
Helpful?
2
0

Write Your Review
Add your review
Compare
軽量でバックパック入れて持ち運びも問題ありません。
ただし200wの家電だと1時間持たないので、
外でお鍋等の家電を使いたい人には容量不足を感じます。
外で2時間は鍋したい人は、もう一つ上のモデルをオススメします。
持ち運びもしやすく便利です。
非常用と考えると、普段は目立たずしまう事ができて、いざという時はさっと取り出せるのが理想です。その点でとても気に入りました。
様々なコードを直接利用出来るのもいいです。
扇風機ぐらいなら問題なく使えます。
そんな小さな中に、A5程度の大きなライト、USB、コンセント、と非常時に助かるものが搭載されています。最初から80%以上充電されていますが、太陽光、車からも充電できますが、ソーラーパネルだけが別売です。
評価を消す部分が見当たらないので 星5つにして投稿してみます
ソーラーパネルから充電して、アウトドアや防災用です。
各社から色々な商品が出ていますが、好みにあえばオススメです。
非常にコンパクトになっております。
小型化しているので、当然蓄電量は限定的です。
使用頻度などにもよりますが2泊3日程度のソロキャンプや車中泊なら全然持ちます。
災害時用としてはちょっと心許ないのであくまでホビー用かとは思います。
AC出力は疑似正弦波なので使える家電は限定されるのではっきりいっておまけ程度。この商品の用途はUSB-CとシガーソケットDC12V。前者はMacbookのような
PD対応のノートPCの電源となり、後者は車載冷蔵庫などのシガーソケット電源対応の家電を動かす。
ノートPCの場合、AC電源接続時(画面の輝度最大)の消費電力25W/hとして8時間使える計算。画面の輝度を下げるなどして省エネすればもっと長く使える。要はUSBのほか、シガーソケットとAC電源もとれる特大モバイルバッテリーのようなものだ。しかし今の時代、ノートPC、タブレット端末をはじめ、卓上扇風機、テーブルランプ、加湿器、フードプロセッサーなど小型家電のUSB電源化が進みつつあるので意外に活用場面は広い。
大型電源のようなパワーは望めないものの、これ1台あればどこでもモバイル端末と明かりは付けられるという安心感は大きいだろう。非常灯が後ろについているので枕元にも置いとくのもよし。
ただ1点だけ、何をするにしてもまず主電源を長押しして起動しなければいけない設計は良くない。非常灯をつける場合でも主電源ー非常灯のボタンという二度手間というのはいかがかと思う。もしこれが防災グッズという位置づけならば、非常灯だけは独立してON/OFFすべきではなかろうかと。
コンセント2ポート、Type-Cが3ポート(うち1つは60W)、Type-Aが1ポート、12VのDCポートが1つと豊富な出力ポートを備えているのが魅力で購入しました。
スマホ4台程度の充電を賄っています。車で出かけるときに一緒に連れて行くと結構安心です。
まだ夜には使っていませんがLEDライトがついており3段階の明るさ+SOS信号のモードは夜にも使えそう。
ソーラーパネルを組み合わせれば非常時の備えとしても非常に約に立つ一品だと思います。
今度キャンプに持っていく予定なのでそこでもしっかり役立つか見極めてからソーラーパネルを買い足す予定です。
あと、地味に便利なのがDC入力とUSB-C PD入力を組み合わせて急速充電ができるところ。充電を忘れててもある程度充電できます。
よく確認するとAC出力が修正正弦波であることに気が付きました。
修正正弦波では利用できない、もしくは利用しない方が良いとされる家電製品の中に、
液晶テレビや扇風機が含まれている筈ですが、本商品の説明画像を見ると
対応している家電製品の中に液晶テレビ、扇風機などが含まれているため
このメーカーを信頼して良いものか判断に迷いました。
2万円前後のポータブル電源を考えたときAnker 521 Portable Power Station であれば、
純正弦波のAC出力が可能な為どうしてもそちらの方が魅力的に感じてしまいます。
非常にコンパクトで取り回しは楽なのでモバイルバッテリーの超大型版と捉えれば、
コスパは良いのかもしれませんが、ポータブル電源として捉えた時には、
商品としての魅力が半減するように思いました。
1.8KGなので必要時はなんとか手持ち可能なコンパクトな大きさですし、コスパを考慮しても車載もしくは非常用に1台あると安心なバッテリーだと思います。PD60Wのソケットもあるので最近のPC(特にMacBook系)はACアダプタ不要です。
LED照明も明るくて災害時は役に立ちそうです。
PSE表記に問題なし。一応最近それなりに評価されてきているポタ電メーカーみたいです。
触った感じ物は決して悪くなく、廃熱に関してもしっかり対策しているようです。
ポイントとしては200Whの出力ですね。
正直なところ、やや中途半端な感じはあります。暖房器具や調理器具を回すのは難しい出力ですが、ノートパソコンの充電ぐらいに使うのにはまぁまずまず使えます。あとは冷温庫も使える範囲ですね。修正正弦波なので、それほど多用途に使える訳ではありません。
車中泊に使うにはコンパクトですが、アウトドアを少しでも快適にするぐらいの用途であれば使えない事もないかな?あとは災害用とか。
地味に60WのPDに対応しているUSB-cポートがあるのは強み。以外となかったりする部分で、アダプターを1つ埋めざるをえないケースが結構あります。
サイズがコンパクトなのもいいですね。値段を考えるとまずまず良い選択肢だと思います。
縦、横、奥行きとも小さく、軽く、持ち手も持ちやすく、
これを外に持ち出すことがあっても、非常に使い勝手がいい。
特徴は、ACアダプター、シガーアダプターなど、
これを充電する方法がいろいろあることで、
家で100%充電するのが簡単だし、時間も速いです。
逆にこれを何かの電源にするのも、いろんな出力法があり、
とても便利で重宝します。「停電した時に使う照明器具」を
ひと通り一度試しておくとよい。
箱は、一度出した後に、再度まとめやすく、
普段の収納に使えるのも便利。
かなり小さく持ち運びも楽ちんで荷物にならないので良いかと思いました。
車中泊で電気毛布を試したところ電源は入るのに全く温まらない・・なんで?
PCの充電やドローンのバッテリー充電は出来ましたが、使えない機器があるのは残念
ちなみにポータブルの80W太陽光パネルで3時間程度でフル満になったのは素晴らしい。
日中充電して夜使おうと思ったのですが、暖房機器が使えなかったのが悔やまれます
USB-Aが二口、USB-Cが二口、コンセント二口、変換アダプタでシガー電源の7つの電源が使えます。
容量は少ないですが取り回しが良く、何処にでも持って行けるのが強み。
その他にもライトが使えるので、非常時やアウトドアでも使えますね。
ただ、出力が修正正弦波と言う事ですので、使う家電が限られるのがマイナスポイントかなと。
バッテリー。バックパックなどにも普通に入れられます。
大型ディスプレイパネルで残量表示も1%単位なのは良い点。
コンパクトな割にACコンセントが2つ付いていて一見便利そうですが、
AC出力は修正正弦波なので使えない物が多いのが残念な点です。
ノートPCの充電など、ACアダプターを介する物なら一応使える物が
多いかなという感じです。コンセント直差しの家電は使わない方が
無難です。動作しなかったりおかしな不具合が出たりなど、最悪壊れます。
良いなと思ったのはライトがかなり大型のパネルで、目に優しい
温白色な点ですね。明るいので実用になります。
ポータブル電源を複数使っていますが
こちらの商品は54000mの大容量で
ACが2、USB-Cが2、USB-Aが2と
とても使い買ってが良いです。
背面にライトも付いていますが大きく
明るさも変えられるのもうれしいです。
(眩しすぎる商品もあるので)
うれしいのは安定感。
まず1年延長補償を公式サイト登録で受けられ
本体に冷却ファンがあるので、熱ダしにくいのがいいです。
これが無い機器の場合、本体が熱くなって
強制的に電源OFFになったものがありましたが
それが回避できるのがいいです。
1.8kgの大きさで1つあるととても安心できます。
車載機器は仕方ないとしても、持ち込む機器についてはポータブルバッテリー頼みのほうが、エンジンの始動有無に関わらず使うこともできて、気持ち的にも安心できるように感じました。
キャンプなどで消費電力の大きな機器を使うのであれば、高価で大容量の電源がいいのでしょうが、PCやスマホ程度のオフィス感覚で使うような機器であれば、このくらい(54000mAh/200Wh)でも充分です。
USB機器オンリーなら、数万mAhクラスのモバイルバッテリーを1~2個用意したほうが安価で場所もとりませんが、AC電源を使う必要があるならば、このようなポータブル電源があると便利です。
本体は結構コンパクトで、重さも適度だと思います。女性や子供でも気軽に運べるでしょう。
照明は電球色になっていまして、明るさは3段階+SOSの点滅が選択できまして、車内やテントで使うには十分な明るさですし、ギラギラしない点も良いです。
また、周波数も50Hz・60Hzどちらでも簡単に設定できます。
全体的によくまとまっていて良い出来だと思いますが、気になった点が2点ありました。
・電源ボタンが基本的には長押しなのだが、USB電源だけ短押し(長押しだと反応しない)
・出力されるAC電源は疑似正弦波
なお、正弦波が欲しい場合は、裏技的ではありますが4千円くらいの正弦波 海外旅行用変圧器を通すと150Wの正弦波電力が得られます。
200Wあるので、テレビなども大型以外は使えます。
でも、交流出力が正弦波でなく修正正弦波です。
電気毛布などコントローラー式の機器は使えません。また、モーターも誘導モーターは回りません。
正弦波で少しづつ電圧が上がってくる部分の電圧によって電流を切断する昔ながらのチョッパー式がダメなので、使えない機器が多いです。
格安インバーター以外は絶対に正弦波出力ができるようにする必要があります。
物はややコンパクト。少し重いですが、
バイクなどには十分つめそうなレベルのサイズ感。
前面にコンセントやUSBtypeCを指す部分、
パネルなどがまとまっており、とても使いやすく実用的です。
また、背面には光量調節のできるライトがあるので、
大きめのモバイルバッテリーとしてはもちろん、キャンプでも活躍してくれそうです。
小さめの炊飯器なら大丈夫でしたので、
車内泊などでも使えると思います(大きいものは無理なので、W数要確認)
ちなみにソーラーパネルも試してみましたが、
特に問題なく充電できましてました。(本日昼晴天にて)
使い勝手良さが詰まった
おすすめのポータブル電源です。
EENOUR公式サイトに登録し1年延長補償を受けられるのも有り難いです。
ソロの車中泊やキャンプに使うのには十分な出力でデザインもお洒落で活用しやすいポータブル電源です。