Description


コンパクトなサイズで場所を取らず使用は楽々

4L収納力

静音性

省エネ

コンパクト

1台2役
保温も保冷も一台で
温冷の切り替えができますので、お茶、ジュースやコーヒー、果物の保冷や保温はもちろん、化粧水などの保存にも便利です。
保温保冷
切替スイッチ操作

AC/DC給電可
ACと12Vシガー電源に対応しています。
本体への給電はAC電源とシガーソケット電源に対応しています。AC・DC出力ポート搭載のポータブル電源と組み合わせて利用すれば、家庭用だけでなく、キャンプやアウトドア、釣り、車中泊などでとても便利に使えます。
ACと12Vシガー







Specs
FAQs
Comming Soon
Reviews (125)
Customer reviews
4.26
5段階中4.264の評価
Based on 125 reviews
5
5段階中5の評価
45%
56
4
5段階中4の評価
37%
46
3
5段階中3の評価
18%
23
2
5段階中2の評価
0%
0
1
5段階中1の評価
0%
0

kuronekosan
5段階中4の評価
12月 20, 2022
思ったよりも小さい
車載用に購入、大きい冷蔵庫はすでにあったので冬場用の温かい飲み物用にと購入現在は、自宅にて缶コーヒーやペットボトル紅茶、缶コーンスープを温めております。缶に関しては熱々になります。ペットボトルは長くいれていれば丁度良い温度くらいになります。自宅用としては少し小さいので4Lは車用に戻し、自宅は10Lの...More
車載用に購入、大きい冷蔵庫はすでにあったので冬場用の温かい飲み物用にと購入
現在は、自宅にて缶コーヒーやペットボトル紅茶、缶コーンスープを温めております。
缶に関しては熱々になります。ペットボトルは長くいれていれば丁度良い温度くらいになります。
自宅用としては少し小さいので4Lは車用に戻し、自宅は10Lの物を購入しようかとおもっています。
現在は、自宅にて缶コーヒーやペットボトル紅茶、缶コーンスープを温めております。
缶に関しては熱々になります。ペットボトルは長くいれていれば丁度良い温度くらいになります。
自宅用としては少し小さいので4Lは車用に戻し、自宅は10Lの物を購入しようかとおもっています。
Helpful?
0
0


cocoa
5段階中3の評価
12月 17, 2022
1年持たず…
中国製の保温保冷庫が3年持たずに壊れた為、こちらを購入 しかし見栄えはとても良く気に入っていましたが、1年持たずに壊れました…
家電リサイクル品となり、リサイクルに関して連絡するも電話は繋がらず、捨てるに捨てられず困っています
家電リサイクル品となり、リサイクルに関して連絡するも電話は繋がらず、捨てるに捨てられず困っています
Helpful?
0
0


中谷光子
5段階中5の評価
12月 13, 2022
見た目が可愛い
自分用に使用してます。可愛らしさに癒されます。
Helpful?
0
0


田中 浩
5段階中3の評価
11月 8, 2022
失敗
思った以上に電気を使用した。
車中のポタ電で使用したが、減り方が半端ない。
シガーから使用では、問題なし。
車中のポタ電で使用したが、減り方が半端ない。
シガーから使用では、問題なし。
Helpful?
0
0


Amazon カスタマー
5段階中5の評価
10月 31, 2022
良好
良好
Helpful?
0
0


yamaha love
5段階中4の評価
10月 16, 2022
意外と便利です
夏場、缶コーヒーを冷やすのは冷蔵庫でOKですが
いざ暖めるとなると以外とこのような製品は有りません。
この商品は冬の朝、出勤時に暖かい缶コーヒーが用意出来ます。
冷やすことも出来るみたいですが、暖める方しか実際には使っていません。
いざ暖めるとなると以外とこのような製品は有りません。
この商品は冬の朝、出勤時に暖かい缶コーヒーが用意出来ます。
冷やすことも出来るみたいですが、暖める方しか実際には使っていません。
Helpful?
5
0


aya
5段階中5の評価
10月 9, 2022
我が家にちょうどいい
家族の常備薬を冷蔵するために使用しています。
サイズもデザインも我が家のニーズにぴったりで
とても重宝しています。
商品説明やアフターフォローも丁寧で
良い買い物をしたと思っています。
ありがとうございました。
サイズもデザインも我が家のニーズにぴったりで
とても重宝しています。
商品説明やアフターフォローも丁寧で
良い買い物をしたと思っています。
ありがとうございました。
Helpful?
0
0


Amazon カスタマー
5段階中5の評価
10月 8, 2022
デザインがオシャレ
デザインもオシャレなのとお値段もお手頃でとても気に入りました!
キャンプでも使えるので楽しみです!
キャンプでも使えるので楽しみです!
Helpful?
0
0


ガムル
5段階中5の評価
9月 5, 2022
思ったよりも結構冷えます、冬場の温かい飲み物の保存にも使えます。
前から自室にお手軽な冷蔵庫が欲しかったので購入してみまたした。サイズが4Lなのでコーラ等の長めのペットボトルは、入りませんが缶タイプのジュースならば入ります。モーター音も思いのほか静かなので気になる程ではないですね。冷却効果は、ペルチェ方式なので普通の冷蔵庫程冷えませが、それでも結構缶コーヒーなんか...More
前から自室にお手軽な冷蔵庫が欲しかったので購入してみまたした。
サイズが4Lなのでコーラ等の長めのペットボトルは、入りませんが缶タイプのジュースならば入ります。
モーター音も思いのほか静かなので気になる程ではないですね。
冷却効果は、ペルチェ方式なので普通の冷蔵庫程冷えませが、それでも結構缶コーヒーなんか飲み頃の冷たさで悪く無いです。お値段以上に満足しています。
あえてマイナスポイントが有るとすれば軽いのでツルツルのテーブル等に置くと底面に滑り止めが無いのでツルツル滑って片手では、開けにくいです、ゴム足など有っても良かった気がします。
サイズが4Lなのでコーラ等の長めのペットボトルは、入りませんが缶タイプのジュースならば入ります。
モーター音も思いのほか静かなので気になる程ではないですね。
冷却効果は、ペルチェ方式なので普通の冷蔵庫程冷えませが、それでも結構缶コーヒーなんか飲み頃の冷たさで悪く無いです。お値段以上に満足しています。
あえてマイナスポイントが有るとすれば軽いのでツルツルのテーブル等に置くと底面に滑り止めが無いのでツルツル滑って片手では、開けにくいです、ゴム足など有っても良かった気がします。
Helpful?
0
0


本郷三丁目猛
5段階中4の評価
8月 27, 2022
満足です
寝室で使っていますが、音はほとんど気になりません。むしろエアコンの音の方が大きいです。
缶飲料やゼリー飲料を入れていますが、いい感じで冷えています
まだ購入してから1週間なので今後どれくらい長持ちするのかは分かりません
缶飲料やゼリー飲料を入れていますが、いい感じで冷えています
まだ購入してから1週間なので今後どれくらい長持ちするのかは分かりません
Helpful?
0
0


T.S
5段階中4の評価
8月 24, 2022
思ったよりうるさい
寝室に置いていると、音がうるさく感じる一般的な家庭用扇風機の風量小よりも大きく高い音がする保冷庫の扉を明け閉めする際、しっかり閉まってる感触があり安心感がある薬品や化粧水の保冷用に使用しているが、この目的上であれば、十分に冷やされている飲料を冷やす目的で使用していないため、その点に関しての満足度は不...More
寝室に置いていると、音がうるさく感じる
一般的な家庭用扇風機の風量小よりも大きく高い音がする
保冷庫の扉を明け閉めする際、しっかり閉まってる感触があり安心感がある
薬品や化粧水の保冷用に使用しているが、この目的上であれば、十分に冷やされている
飲料を冷やす目的で使用していないため、その点に関しての満足度は不明
一般的な家庭用扇風機の風量小よりも大きく高い音がする
保冷庫の扉を明け閉めする際、しっかり閉まってる感触があり安心感がある
薬品や化粧水の保冷用に使用しているが、この目的上であれば、十分に冷やされている
飲料を冷やす目的で使用していないため、その点に関しての満足度は不明
Helpful?
0
0


onitake
5段階中4の評価
8月 18, 2022
なんとか冷えます
以前買った同様な物は全く冷えずにがっかりしましたがこの商品は問題なく使用できます。
改造して冷却枕に使用していますがほどほどに冷えています。約23度ほどで24時間冷却循環しています。
後は耐久性のみです。長持ちすることを期待します。
改造して冷却枕に使用していますがほどほどに冷えています。約23度ほどで24時間冷却循環しています。
後は耐久性のみです。長持ちすることを期待します。
Helpful?
0
0

Write Your Review
Add your review
Compare
現在は、自宅にて缶コーヒーやペットボトル紅茶、缶コーンスープを温めております。
缶に関しては熱々になります。ペットボトルは長くいれていれば丁度良い温度くらいになります。
自宅用としては少し小さいので4Lは車用に戻し、自宅は10Lの物を購入しようかとおもっています。
家電リサイクル品となり、リサイクルに関して連絡するも電話は繋がらず、捨てるに捨てられず困っています
車中のポタ電で使用したが、減り方が半端ない。
シガーから使用では、問題なし。
いざ暖めるとなると以外とこのような製品は有りません。
この商品は冬の朝、出勤時に暖かい缶コーヒーが用意出来ます。
冷やすことも出来るみたいですが、暖める方しか実際には使っていません。
サイズもデザインも我が家のニーズにぴったりで
とても重宝しています。
商品説明やアフターフォローも丁寧で
良い買い物をしたと思っています。
ありがとうございました。
キャンプでも使えるので楽しみです!
サイズが4Lなのでコーラ等の長めのペットボトルは、入りませんが缶タイプのジュースならば入ります。
モーター音も思いのほか静かなので気になる程ではないですね。
冷却効果は、ペルチェ方式なので普通の冷蔵庫程冷えませが、それでも結構缶コーヒーなんか飲み頃の冷たさで悪く無いです。お値段以上に満足しています。
あえてマイナスポイントが有るとすれば軽いのでツルツルのテーブル等に置くと底面に滑り止めが無いのでツルツル滑って片手では、開けにくいです、ゴム足など有っても良かった気がします。
缶飲料やゼリー飲料を入れていますが、いい感じで冷えています
まだ購入してから1週間なので今後どれくらい長持ちするのかは分かりません
一般的な家庭用扇風機の風量小よりも大きく高い音がする
保冷庫の扉を明け閉めする際、しっかり閉まってる感触があり安心感がある
薬品や化粧水の保冷用に使用しているが、この目的上であれば、十分に冷やされている
飲料を冷やす目的で使用していないため、その点に関しての満足度は不明
改造して冷却枕に使用していますがほどほどに冷えています。約23度ほどで24時間冷却循環しています。
後は耐久性のみです。長持ちすることを期待します。
実は購入当初、容量の少なさに加え、使い処が定まっておらず…購入したことを後悔していました。
が、車で移動中にシガソケ電源で常備していた飲物を冷やす(温める)→現地に着いて冷え(温め)が足りなかったらポタ電に繋ぎ直して更に…という使い方で大活躍!!
保温庫としても使えるので、冬場もスーパーで買った惣菜(タコヤキとか唐揚げとか)を温めつつ移動、現地到着で即、いただきます!! なんて使い方もできて便利です。
庫内4Lという容量は決して多くないですが、カット野菜や肉類のパックを入れておくのには丁度よく
また、飲物も2~3本入れば自分には十分なので、結果、このサイズでも役立っており、お気に入りの一台になりました。
ソロや少人数用途にはピッタリですが、容量からして使い勝手が限られてくるので、その辺りは注意された方が良いかも。
小さくて場所を取らないですが、もう少し容量があっても良かったと思います。
自分は100均で、この冷蔵用に水を冷やせる容器?ボトル?を買いました。今のところ買って良かったです。夏はどうかな…?
買って良かったです(^-^)
少し冷えすぎるので、温度調整ができると満点なのですが。。。
消費電力が気になるところ。
小さな冷蔵庫が欲しかったのでよかったです。
------------------------------------------------------
ファンを静音タイプのものに交換してみました(配線の加工が必要です)。振動音的なものは改善できましたが、やはり風切り音がうるさいのは変わらずでした。ファンへは常時11vの電圧が来ているようで、12vファンではほぼフル回転となってしまいます。風切り音を低減させるには、回転数を下げるしかないと考え
、DC-DCコンバータ(200円くらい)を配線に追加し、ファンへの電圧を11vから6v~8v程度に落としてみました。6vでは風切り音はとても良く改善されますが、ペルチェ廃熱側のヒートシンク温度が高くなりすぎでしたので、8vで運用しています。音は最初に比べればかなり低減され、ビールもよく冷えます。
なお、当然ですが、改造した場合、保証はされませんし、最悪壊れることもありますので、あくまでご参考まで。
缶コーヒーを冷やしていますが、3月初旬に付けっぱなしだと中身全て凍りました笑
① 一般の冷蔵庫と異なり庫内全体を冷やすものではない
② 稼働音はファンのみで思ったより静か
③ 他社の製品と違ってドアはマグネット吸着式で安心感がある
④温度設定は出来ない
主に350mlの缶チューハイを冷やしています。最初、上段に1本とつまみ、下段に4本入れてましたが、下段の手前2本はあまり冷えないことが分かり、いっぺんにたくさん飲むこともないため、下段には3本だけ入れるようにしました。冷却機能は庫内奥側のペルチェ素子で行なっているため、奥の2本が想定される温度になりますが、手前及び上段は室温よりは冷えている程度となります。
実際に各部(各飲料)の温度を測ったところ、室温20℃に対して数時間後に下段奥の2本は5〜7℃、下段手前と上段が12℃ほどになりました。ビールなら奥側の温度が欲しいところですが、缶チューハイならいずれの温度でもいいかも知れません。この辺りは設置環境や季節、及び使用目的によっても変わるので何とも言えませんが、私個人としては満足する状況です。
ただし、今は3月なのでこれから先の夏期に於いて期待する性能を発揮するかは不明で、更に耐久性は継続して使用しないと評価できません。数年稼働してくれればと期待していますがどうでしょうか。最低、1年間稼働してくれれば総合評価が出来るかと思いますが。
なお、本体が軽い上に足に滑り止め処理がされてない(プラパーツ)ので、開け閉めの際に動いてしまい片手での取り扱いが出来なかったので(これも想定内)、百均で耐震ジェルを購入し接地面に貼り付けたところ、片手での開け閉めが可能となり快適に操作できるようになりました。(写真参照→部屋は照明を落としているので見づらくて失礼)
今後、状況が変わり次第、追記する予定です。
とても便利だと喜んでいました(*'˘`*)♡
化粧水も入れているらしくプレゼントして良かったです!
相談室の電話は
繋がらない
追記あり
その後
相談室から電話あり
アフターフォローが最高
文句無しの百点
このメーカーで又買っていいと思う位の
アフターフォロー
保冷では使用していませんので、機械の耐久性や長持ちに関しては分かりません。
又、車載用で使用予定の為まだ車での使用をしておりませんので後日追加で記載したいと思います。
先ずは、家庭用の100vでの使用限定として。
音についてですが、インバーター式ではないため常時「ファ~」という排気音がします。枕元にあったらうるさいかも。とりあえずちょっと離しておけば安眠妨害にはならないと思います。
冷却に関しては言うこと無しです。
小さいのはわかっていましたが、届いて正直、えっこんなに小さいんだ、これなら確かにペットボトルも入らないなと実感しました。とはいえ本来の目的が缶詰と目薬の保管だけなので、いちいち1階のキッチンまで行かなくても済むので助かっています。
片手で開けやすいよう、百均で買ったフックを扉につけました。
最低でも3年は長持ちしてほしいですね。
2022年3月24日追記
ファン音に耐えかね、とうとう寝室から出しました。2階の洗面所に置くことにしたのですが、近くを通るたび足元暖房用のセラミックヒーターが付けっぱなしなのかな?と確認するほどの音量です。
細かい温度調節は一切できません
冷蔵か保温かの選択だけです
ペルチェ素子を利用しているとのことで電気の消費量が心配だったのですが
サーモスタットはちゃんと付いているようで室温がある程度あるなら40W前後を目標温度まで消費し
その後は保温時だけ動作するようです
このサイズなら丸ごと抱えても不自由しないので助かります
モーターの音も小さいです
耐久性のみ未検証での評価とさせていただきます
実際使った感想はこちらで思っていたよりとても良いです蓋の開け閉めが冷蔵庫の感じとても気に入りました。
購入して良かったです。^_^
保温機能もついてるみたいなのでそれもいい点だと思います
缶コーヒーを温めだけに使用してる為大きさは問題なし
ペットボトルは入れられないのでこちら目的なら購入はしない方がいい
ペルチェ式なので温まるまでは時間がかかる
これらを承知で購入なら良いと思う
毎朝自販機で購入していては勿体ない…と思い購入。
少しぬるい時もありますが、気になるほどではありません。外気温に左右されるとの記載もあります。
以前少し異音がしていたのですが、レビューを見てくださり、すぐに新しいものに交換してくれました。
ご対応ありがとうございました!
3ヶ月使った感想なんですが、買ってよかった!
夏は冷たい飲み物を保存するために重宝しましたが、
寒くなってきた今は暖かい飲み物を保存しておくのに重宝しています!
コンビニのホットドリンクコーナーのように暖かい飲み物をキープしておける他、冷めてきた飲み物を温め直すこともできます(●'ω`●)
コンパクトで邪魔にならない、デザインもシンプルで可愛いです!
冷えも保温も、おしぼり的には充分。
ドリンクだとちょっと物足りないかも?
欲を言えば内容量が思ったより小さいので据え置きで使うならもうワンサイズ大きいのを購入した方が良いと思います。
とても静かで、見た目もオシャレ。
充分に温まって助かっています。
家庭の事情で21時以降はキッチンに入れないため、これまでは冷えたビールを買ってくるか、買い置きしていたぬるいビールを飲むかの2択でした。
この小型冷蔵庫を買ってから、買い置きしていたビールを冷やして飲むという新たな選択肢ができ、生活が変わりました。
帰宅後に冷えたビールが飲めるありがたさよ!
他の方も書いていましたが、
まず、扉がロック式ではなくマグネット式なのが良い。こ気味よく閉まります。
容量は扉の裏の何用かよくわからないホルダーを外すと350缶がピッタリ6本。500缶だと4本入ります。こういった冷蔵後に急冷は求めてないと思うので、余裕を持って入れておけばしっかり飲み頃に冷やしてくれます。
この先の耐久性はわかりませんが、買って数ヶ月不具合なく冷やしてくれたのでこの値段であれば元は取ったかなという感じ。今壊れても再購入すると思います。
稼働音は個人的には全く気になりません。おそらく空気清浄機などを置いていればその音で消されてしまう程度の稼働音です。
なんかサイズ的にも可愛いやつです。
あえて気になる点をあげれば、庫内の冷却部に氷がつくのでそれが溶けた時に少し水漏れが起きる事でしょうか。個人的には気にしていれば漏れる前に拭けば良いだけなのであまり気になりませんが。
耐久性はまだ半年の使用なので分かりません。
家庭用電源で温めのみつかってます。冷蔵と車内はこれからです。
夏場は効かないですよ。保冷庫より少し劣るレベル。冬場は霜が出来るくらいの冷えなので、使い分ければ便利です。
まだ買ったばかりで耐久性は分かりませんが、静かで軽くて邪魔にならず最高と言ってました。
もしこの後すぐに壊れてしまったとしても、とても安いので後悔はないとのことです。
退院して外出できるようになったら、車内で使用しながらドライブ行きたいと話してます!
500mlのペットボトルが入れば☆5でしたが入らないので☆4でした。
ちゃんと冷えますし開扉にはチュールが10本ほど入りメインには缶ジュース2本ぐらいなら入りそうでした!
2022年1月:追記
2021年7月に購入後気分良く使用していましたが、約7ヶ月後の2022年1月に保温が使えなくなりました。
保冷は使えそうですが保温は電源が入りません。 気に入っていたのですが思いのほか早くダメになってしまいとても残念です。
2022年2月:再追記
1年の保証期間中であったためメーカーに直接対応の依頼をお願いしたところ、翌日には代替品を送っていただきました。 壊れた製品は着払いにて返送、もしくはご自身で処理をということです。 カスタマーサポートとしては非常に迅速で良心的だと感じました。
飲み物を冷やすのは350mlまでの缶飲料以外はできないと思ったほうがいいですね。
内径があと2センチほど数センチ大きければペットボトル4本入るので、もう少し広いといい気がします。
冷却能力には満足なのですが、消費電力が公称で44Wですが、エレモニというワットチェッカーで消費電力を測ってみると、(60ヘルツ地域)49~50Wあり、1時間あたり1.3円と表示されます。
月間だと900円ぐらいになりますが、これだと、1万円程度の製氷室付きの冷蔵庫よりも消費電力が多いので、
音が問題ない場合やスペースに余裕がある場合は当商品のようなタイプではなくて、そちらを買った方が良さそうな気がします。
冷房設備が無く、日当たりの加減で窓を開けておいても酷い時は40度近くなる。
庫内に機器を入れ、コードを引き出しますが、扉が閉まりきらないので、扉にスポンジテープを庫内に滑り込ませられるように張り付け、庫内入り口にビニール袋をカーテンよろしく取り付け扉を閉める。空気の遮断。
(本体に凸があり、扉に凹み、その凹みにスポンジが埋め込まれている。マグネットで引き付けているので通常使用ではピッタリと閉まります。)
本体後ろ放熱部分に窓近くで外気を当てると室温40度近くでも庫内は15度くらい。外気温は30度前半か?
庫内奥に冷却金属プレートが有り、そのままだと冷却効率がよくないので、アルミの放熱フィンを熱伝導両面テープで金属部分に貼り付けた。夜、室温20度台の時、コードの引き出しが悪く、本体と扉の隙間があったので取り付けた冷却フィンに湿気が回り、フィンが霜で覆われた。
霜取りは電源を切れば室温が高いから、すぐに水になる。庫内の水拭き取りで機器を出すと表面が曇った。機器に水分はよろしくないので、今は目張りをしっかりとして、空気の出入りが無いようにして使っています。
缶飲料を冷やしてはいないけど、大きい冷蔵庫で冷やして置いて自室で作業する時に缶を移動して時々飲む。冷たさを保つ事は問題無さそう。常温からの急速冷却は上のクラスが良いでしょう。
それから、テレビの横とか、上下横が囲まれた棚とか熱が籠る場所は置かない方が良い。本体後ろの放熱部分に風を当てたら冷え方が変わるようなので、風通しの良い置き場所をお勧めします。一般の設置はローテーブルの上がベストプレイスでしょう。
個人的な感想です。
静かで気にならず、見た目もかわいい
水はサントリーの天然水550mlが少し押せば入りました。
あと1cm高さがあればなと思います。
あとは断熱性が低いので気温に左右されて日中は冷却がイマイチな日も、周りに緩衝シートを貼って断熱性を高めました。
常時ファンの音がしますこれをうるさいと感じればうるさいと思います。
ファンの音が気にならなければ、静かといえば静かです。
冷えについては、庫内全体が冷えるような構造ではなさそうです。
庫内の奥側にペルチェ素子から伝わる冷える部分があり、そこに、350mm缶を密着させ
奥のものを冷やします。
庫内が350mm缶が4本縦にピッタリ入りますので、缶どおしが密着。奥側の缶から冷えが伝わり
手前の缶も冷えるような感じです。
おそらく350mm缶以外は想定していないと想像します。
奥側のペルチェ素子部分に接触している缶はかなり冷えますが、密着していない場合
多少冷たい程度で終わります。
庫内全体が冷える家庭用冷蔵庫とは大きな差があります。
なお、ペルチェ素子部分はつららができるほどよく冷えます。冷えている部分をうまく活用すると
しっかり冷やすことができると思います。
私は、500mmペットボトルを帰省中に冷やしたく本品を買いましたが、
斜めに1本しか入らない、2本しか入らない 2パターンがありました。
2本を期待していましたが、1本しか入らない場合もあり、ペットボトルを冷やすならば
本製品をお勧めしません。
規格品で500mmペットボトルの高さはほぼ同じだろうと思っていましたが、
並べてみるとメーカ、商品でバラバラ。高さが高いと最悪1本しか入りません。
1本しか入らない場合、1本のみおわると、次を入れて冷えるまでに一晩かかります。
庫内の奥のペルチェ素子部分に密着すればすぐ冷えるのでしょうが、ペットは縦に入らないため、
できないためなおさら時間がかかります。
参考までに
500mmペット 2本
550mm、600mm(サービス品?)ペット 1本
でした。
ちょっと量が多いとお得感がある夏場のペットですが、この商品を使うと
逆にストレスに。ペットのサイズはバラバラですので、500mmでも入らないかもしれません・・・。
ということで、ペット前提の方はお勧めしません。
もう少し高さがある商品が良いでしょう。
ただ、その場合はドアポケットを外さなければいけない。
私用前は、暑さでのど飴がべたべたになるのが嫌で、そのポケットに入れられる?と期待していたが、
それは出来ない。熱さまシートも入れれない。ドアポケットを外さないとドアが閉まらない。
あとは霜が溶けた場合は、水滴が溜まります。
その都度拭けばいいだけですが、ちょっと面倒と感じる方はいるかも。
この2点だけが気になりましたが、それ以外は快適になりました。
ドアポケットが使えたら良かったな。。
27℃程度にエアコンが効いた室内だといい具合に冷えてくれます。しかも音はPCより格段に静かです。
ペルチェの能力的に冷却/加熱ではなくて保冷/保温だと考えていますのでぬるいものがすぐ冷えるわけではないですが、ゆっくりならば確実に冷やしてくれるので有り難いです。
耐久性はまだわかりませんがペルチェなので内蔵サーモスタット等によるON/OFFで確実に劣化します。ずっと使う場合2年以上持てば良い方ではないでしょうか。
4Lを買うのであれば最初から10Lで購入した方が良い。10Lでも小さく感じられる。
小さくて邪魔にならず
しっかり冷えるので(温めは試してません)
とても使いやすいです。
まず、本体がコンパクトで軽いです。
この大きさなら、車の中で使うにも良いと思います。
コンパクトなぶん中に入れられる量は限られていますが、小型の水筒や缶コーヒーなどを冷やすには最適な大きさです。
奥行きはそんなにないので、コンビニ弁当などは入れられません。
ちゃんと冷えるか不安でしたが、問題ありませんでした。
特に不具合もありません。おすすめできます。
思ったよりも、庫内が狭くて、500mlのペットボトルを立てて入れるのは、難しいので、飲み口の付いているタンブラーに入れています。
が結果、その方が飲み易いようで、夜中にきちんと水分を摂ってくれるようになりました。
音が静かで良いです。
使ってみての感想「こんなもんよね」
小さく場所取らないしうるさくもない。
キンキンに冷える事はないが常温になる事もない。値段相応だけどあれば便利な品。
問題は耐久性。1〜2年もてばいいのかな。
以前は日本メーカーの物を使用していましたがファンがうるさく、折角のHi-Fi音楽が死にます。
そこで考えたのは、マルチ出力のACアダプター
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B093GQ2SY6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1
を使用して、定格12Vのところを7.5Vで動作させるとファンが静かになります。
冷却能力はもともと高いため十分に冷えます。
ペルチェの取り付けが上手なのと密閉性がいいため7.5Vで十分です。電気代も節約できるでしょう。
もう一台を寝室で使用しようかと考えています。
中国製を見直した今日この頃です!
おおむね大満足っ
ただし、
(本体が軽い)+(扉の開け口が極めて薄い)為
開ける時に開けづらく、本体が容易に動いてしまうので…
開ける時に、本体を抑えながら開けるはめになりますw
(固定や、開け口に何か工夫する事をオススメします)
これで、持ち運び用の取手が付いてたり、
開け口の手をかける部分が掴みやすい等あったら、最高だったかなぁ
ともあれ、このお値段で、キンキンに冷えるので大満足ですw
500mlペットボトルでは高さが足りず無理やり斜めに入れれば2本入りました。
もう少し内寸の背が高ければよかったと思います。
冷媒がなくペルチェ素子式の冷蔵庫なので動作音は基本的にありません。
ペルチェ素子用の放熱用のファンが回り続けますが、音は静かで寝室でも気になりませんでした。
スペックによれば庫内温度は2〜25℃(保冷)60℃±10℃(保温)とされています。
庫内温度調整は不可で、周囲の状況により保冷温度が変わるのかもしれませんが、
25℃ほどの室温での使用では普通の冷蔵庫よりも冷えました。
AC100VかDC12V電源で動作します。
軽量なので車載や持ち運びも楽です。
クーポン込みの5000円前後で購入したので性能面が不安でしたが、きちんと冷やしてくれます。
350ml缶なら仕切り板も使って6本収納できますが、500mlだと扉の内ポケットを無理矢理外しても仕切り板の溝が干渉するので、基本は3本、4本ならギッチギチに詰め込むことになります。
500mlのペットボトルも伊右衛門やMAXコーヒーなどの背の低いものならなんとか入ります。
しかし外からだと分かりにくいですが、内部は手前は高く、奥は低くなっているので、上記のものでも手前に2本が限界です。
内部背面のペルチェ素子部分に霜が付くので、時々は電源オフ→放置して霜を融かすといいでしょう。中の水を拭き取るのも忘れずに。
音に関しては夏場ならクーラーや空気清浄機の音にかき消される程度です。
飲料水数本に限りますが、寝室の枕元でいつでも冷たいものを飲めるという小さな夢を叶えるには十分な性能かと思います。
350mlの缶を冷やすなら良いのでしょうが、昨今は缶ジュースはほとんど売られていないので酒飲み専用な印象です
音はそこそこ、馬力は普通です
蓋がマグネットで閉まるためロック機能がないので簡単に片手で開け締めできますが車内持ち出しの場合はなにかの拍子で開いてしまうかもしれない可能性はあります
350ml缶が縦に4本+横に2本入るサイズなのですがほぼギリギリサイズ
下段には一応瓶のドリンク剤が縦に入るサイズです
中敷き板を取っても500mlペットボトルが高さ5~10mmほど足りず(ペットボトルのデザイン等によって変わります)斜めに入りますが他にほぼ入らず状態
そして中敷き板を入れた状態では280mlのショートペットボトルが板に引っかかり縦に入りませんが横倒しで上の段2本だけ入ります
性能的には常温(室内温度27℃)から3~4時間ではさほど冷えず、6時間以上経ってからキンキンまでは行かずとも冷たく飲み頃(おそらく10℃以下)になりました
ペルチェ方式としては内容量も少ないからかもしれませんがそこそこ早く良い性能かと思います
消費電力が100W未満のためモバイル電源(300~500W用)でも余裕で使えましたので車内だけでなく室内でもキャンプ用でもコンパクトなためどこでも持ち運びが便利です
ただ便利なのですがやはりコンパクトすぎて縦に500mlペットボトルが入らないのがちょっと残念、あと1cmほど高さが高くなってもいいと思えるほどコンパクトです
動作音も静か。
無音の寝室とかならば、ちょっと音は聞こえるかもしれませんが。
冷え方は穏やかです。
真夏の今、室温の飲料が飲み頃の温度まで冷えるのには4~5時間かかります。
そして、ペルチェ式の最大の弱点は結露するところ。
保冷を常用するのは辛そうです。
温度調節もできませんし。
保温なら良いかもしれません。
かと言って、数人で外出する時に持ち出すには容量不足。
大きなクーラーボックスを用意したほうが便利です。
スペースが限られている所で補助的に使うというなら良いのではと思います。
もう少し縦サイズを大きくなさった方が、良いと思います。
サイズは完全に缶を意識しずぎ。
500mlペットボトルは高さが22~23cmくらいあるので、整然と収めることはできず、斜めに倒すようにすれば入りはするものの、スペース効率は全くよろしくなくなります。
あくまで350ml缶の収納を前提とした仕様であると、思ったほうがよさそうです。
なお、缶を6本入れた状態であれば重みがあるので、ドア開閉がスムーズにできますが、中が空の状態で開けようとすると、本体ごと動いてしまいます。(重量1.7kg)
普通の冷蔵庫と同様にマグネットとシールを用いているので、ドアの開閉時には、パコッとした冷蔵庫独特の感覚があります。これはちょっといい感じです。
なお、冷却性能については(暑い季節に試したので保温は未確認です)、保冷温度2℃(保温温度は60℃です)にはなっているものの、「推奨の使用外気温度20~25℃」とあるように、あまり高くはありません。真夏に常温の缶を満杯にして、冷えるまで数時間はかかるという感じでしょうか。
アウトドアレジャーの出発前に常温の缶を庫内に入れても、到着時にはまだ冷えていないということもありそうです。おそらく外気温の高低によっても、冷温性能はさらに変化するものと思われます。
効率的に使うのであれば、あらかじめ大きな冷蔵庫で冷やしておいた缶を入れたほうがいいと思います。
保冷と保温は背面のスイッチでの切り替えとなりますが、保冷は2〜10℃程度までしっかりと冷やされますし、保温は50〜60℃程度までしっかり加熱されます。350ml入りのビールやジュース・ペットボトルを6本まで入れられますが、6本入れると4本は仕切りの下に立てて、2本は仕切りの上に寝かせて入れることになるでしょう。残念な