Description


通常のガソリンはもちろん、メリットが多いLPガスも使用可能です。

インバーター

並列運転

周波数

燃料

低騒音

エコスロットル機能

エラート警告

コイルスターター

長時間稼働
プロパンガスで電気をつくる。
50kgガスボンベ1本で約55時間の連続定格運転が可能です。停電時、大切な照明や通信機器などの電力を長時間確保します。
※定格で使用した場合、LPガス50kg容器満タンで約55時間使用可能。ただし、エンジンオイル等のメンテナンスが必要。
※定格で使用した場合、LPガス50kg容器満タンで約55時間使用可能。ただし、エンジンオイル等のメンテナンスが必要。
ガソリン
燃料
1800
W
定格負荷
約4h
連続運転時間

低圧LPガス発電機
LPガスとの接続が簡単。
発電機本体側のガスホース接続口がスリムプラグ型となる為、市販のガスコードをワンタッチで接続可能にします。ガス炊飯器と同じ感覚で、ガスコードを挿すだけで接続が完了するので、一般の方でもガス接続をすることが可能になります。
※低圧LPガス発電機は、プロパンガス燃料(低圧LPガス)対応の発電機です。都市ガスでは使用できません。
※低圧LPガス発電機は、プロパンガス燃料(低圧LPガス)対応の発電機です。都市ガスでは使用できません。
LPガス
燃料
1600
W
定格負荷
0.9kg/h
連続運転時間



お買い求めの際は、現在ご利用されているLPガス事業者様にお問い合わせをお願いいたします。


また使用する機器によっては発電機の特性があわず、不具合が発生することがあります。


Specs
定格出力(ガソリン) | 1.8kVA | 定格出力(LPガス) | 1.6kVA | |
---|---|---|---|---|
長×幅×高 | 480mm × 290mm × 440mm | 乾燥質量 | 約18kg | |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン/低圧LPガス | 燃料タンク容量 | 4L | |
エンジン種類 | 79.7cc空冷4ストロークOHVエンジン | エンジンオイル容量 | 0.35L | |
始動方式 | リコイルスターター(手動) | ガソリン | ||
出力 | 定格負荷1800W | 1/4負荷450W | ||
連続運転時間 | 約4h | 約8h | ||
騒音レベル | 90dB | 59dB | ||
LPガス | ||||
出力 | 定格負荷1600W | 1/4負荷400W | ||
連続運転時間 | 0.9kg/h | 0.9kg/h | ||
騒音レベル | 90dB | 59dB |
警告①本製品は低圧LPガス発電機となります。圧力調整器を通じて、発電機の入口におけるLPガスの圧力を2.3KPa~3.3KPaの範囲に保持してください。 ②屋内および換気の悪い場所では絶対に使用しないでください。エンジンの排気ガスには有害な一酸化炭素などが含まれているため、ガス中毒を起こす原因となります。 ③エンジンがかかってすぐに止まる場合は、エンジンオイルをオイルゲージの上限まで補給した後、再度起動をお試しくださいますようお願い申し上げます。 ④エンジンオイルを規定量以上に給油しないでください。エンジンオイルを入れ過ぎた状態で始動すると、エンジンが停止する、白煙が出るなど、不調の原因となります。 ⑤騒音値(db:デシベル)は発電機により7m距離の測定値です。仕様諸元表に表示した騒音値は異なる環境下での騒音はこの数値と変わる場合があります。 ⑥消防庁告知第一号から発電機は消防法では火気物に当たります。 ガスボンベやバルクタンクから2m以上の離隔が必要です。 但し、2m以内にある場合は不燃性隔壁を設け火器を避けてください。 詳細は最寄りの消防へご確認ください。 |
サイズ | 乾燥重量 |
---|---|
![]() 480mm × 290mm × 440mm |
![]() 約18 kg |

FAQs
Comming Soon
Reviews (69)
Customer reviews
4.35
5段階中4.35の評価
Based on 69 reviews
5
5段階中5の評価
42%
29
4
5段階中4の評価
51%
35
3
5段階中3の評価
7%
5
2
5段階中2の評価
0%
0
1
5段階中1の評価
0%
0
濱邊
5段階中5の評価
2022-12-13
コンパクトで使いやすい
軽くコンパクトで持ち運び最高
夜釣りでも使えそう
夜釣りでも使えそう
Helpful?
0
0

一彦
5段階中4の評価
2022-12-03
思っていたより音も静かです。
試運転をしてみると音も静かで始動も簡単でした。ケルヒャーK3が使えるか試してみたらDCプロテクターが赤色に点灯しダメでした。ほかの電動工具が使えたので満足です。耐久性は、試運転をしただけなので解りません。
Helpful?
0
0

レ―ザブリンタ
5段階中4の評価
2022-11-20
災害時の停電にて、
災害時の停電にて、1000Wクラスの高圧洗浄機が活躍しました
思った通り少し音が大きいかな
思った通り少し音が大きいかな
Helpful?
1
0

コロン
5段階中3の評価
2022-11-04
購入じはお気をつけを・・・
発電機自体は申し分ありません!ただ不良品が届く可能性があるので届いたら使用する前に色々確認して下さい。
使用した後だと宅配業者は受け取ってくれませんので!
使用した後だと宅配業者は受け取ってくれませんので!
Helpful?
10
0

ホンダゼットン
5段階中4の評価
2022-10-17
わりと静かです。
町内会のイベントの音響機器の電源用に使っていた国産H社製の発電機が壊れたので急遽、Amazonで購入しました。規定量のオイルとガソリンを入れ、説明書どおりスイッチ、燃料ポンピング、チョークONでスターターを引くと3回目でエンジンがかかりました。初めは思ったほど静かではないと感じましたが、オートスロッ...More
町内会のイベントの音響機器の電源用に使っていた国産H社製の発電機が壊れたので急遽、Amazonで購入しました。規定量のオイルとガソリンを入れ、説明書どおりスイッチ、燃料ポンピング、チョークONでスターターを引くと3回目でエンジンがかかりました。初めは思ったほど静かではないと感じましたが、オートスロットルをONにすると、回転が下がり、以前の発電機より静かに感じました。イベント当日は本部席テントから、15メートルほど離して設置しましたが発電機の運転音は全く気にならず、3時間ほど連続運転後、昼休憩に燃料を給油、その後は4時間ほど連続で運転しましたが、終始安定して動いていました。セール期間中で、H社製の発電機の3分の1以下の価格で購入でき、コスパは非常に良い発電機だと思いますが、あとは耐久性ですね。先代が約6年ほど活躍できたので、その半分でも持ってくれればOKとします。
Helpful?
5
0

さかちゃん
5段階中4の評価
2022-10-02
良さそう。
初っ端、梱包の段ボール箱にビックリ!。なんと、2重になっていました。つまり、段ボールを開けると又、段ボールの箱。段ボールのマトリョーシカです。その中に発電機が鎮座していました。日本人独特の箱が破損していた、とかのクレーム及びレビュー対応でしょうね。箱なんか、どーでも好くて、結論として、中身が破損して...More
初っ端、梱包の段ボール箱にビックリ!。なんと、2重になっていました。
つまり、段ボールを開けると又、段ボールの箱。段ボールのマトリョーシカです。
その中に発電機が鎮座していました。
日本人独特の箱が破損していた、とかのクレーム及びレビュー対応でしょうね。
箱なんか、どーでも好くて、結論として、中身が破損していなければ、それでヨシ!なんですが。
製造してくれた会社の皆さん、ごめんなさいね、日本人、細かくて、五月蠅くて、ww。
で、発電機を取出し、オイルにモリブデンを加えて、アッパーレベルまで充填。
ガソリンを入れて、リコイル始動。2発目で起動。
騒音は、まあ、こんなものですか、ね。
自分は、他にも4台の出力の異なる発電機を持っていますが、この製品に近い900W、50cc2サイクルエンジンの物と比較すれば、2サイクル独特の爆発音を除いても、ほんの少し静かですね。
やっぱり4サイクル、排気煙がオイル燃焼臭く無くて、好いです。
発電能力は電子レンジ750w、バッテリー充電器2台の224w、合計負荷、約1000w弱を負わせてると、警告ランプが点滅。カタログ発電性能より、やや落ち、かな?。まあ、カタログの発電応力の8割を連続して使えれば上出来ですね。
外装も やや艶の出たプラ樹脂で、細かな傷も”0”です。
まあ、自分は暫く使えば、傷つき、汚れは付着しますので、気にはしませんが、気にする方の製品品質管理が出来ていると推測できますので、good&bestの製品です。
中国製造品も品質が上に向かって来ているのが実感できますね。
因みに、騒音の比較は19800円の中国製2サイクル発電機が先週、始動不可になり、この製品の梱包を開ける前に、外装をバラして、燃料給油ライン、GDI、プラグスパーク、各コネクターを点検し整備して、再起動を成功させた、直後の感想です。
重量ですが2サイクル50ccの発電機より持ち易いし軽いですね。
余談ですが
自分は全ての社会インフラの無い山小屋の休日生活しますので、状況に応じた発電機を使い分けています。
3500w発電能力のウェルダー、2000w、今回の1400w、そして900w。
日常の電気インフラはソーラー+蓄電池で賄えますが、冬場の曇天、夏場の連続雨天時の発電&蓄電。
電動ドラムミキサーでコンクリート練り。薪を作る為の山から切り出した丸太切断の100V丸鋸、等々。
細かく言えば、切が有りませんが、ジェネレーターに関しては、これで全て揃いました。満足。
つまり、段ボールを開けると又、段ボールの箱。段ボールのマトリョーシカです。
その中に発電機が鎮座していました。
日本人独特の箱が破損していた、とかのクレーム及びレビュー対応でしょうね。
箱なんか、どーでも好くて、結論として、中身が破損していなければ、それでヨシ!なんですが。
製造してくれた会社の皆さん、ごめんなさいね、日本人、細かくて、五月蠅くて、ww。
で、発電機を取出し、オイルにモリブデンを加えて、アッパーレベルまで充填。
ガソリンを入れて、リコイル始動。2発目で起動。
騒音は、まあ、こんなものですか、ね。
自分は、他にも4台の出力の異なる発電機を持っていますが、この製品に近い900W、50cc2サイクルエンジンの物と比較すれば、2サイクル独特の爆発音を除いても、ほんの少し静かですね。
やっぱり4サイクル、排気煙がオイル燃焼臭く無くて、好いです。
発電能力は電子レンジ750w、バッテリー充電器2台の224w、合計負荷、約1000w弱を負わせてると、警告ランプが点滅。カタログ発電性能より、やや落ち、かな?。まあ、カタログの発電応力の8割を連続して使えれば上出来ですね。
外装も やや艶の出たプラ樹脂で、細かな傷も”0”です。
まあ、自分は暫く使えば、傷つき、汚れは付着しますので、気にはしませんが、気にする方の製品品質管理が出来ていると推測できますので、good&bestの製品です。
中国製造品も品質が上に向かって来ているのが実感できますね。
因みに、騒音の比較は19800円の中国製2サイクル発電機が先週、始動不可になり、この製品の梱包を開ける前に、外装をバラして、燃料給油ライン、GDI、プラグスパーク、各コネクターを点検し整備して、再起動を成功させた、直後の感想です。
重量ですが2サイクル50ccの発電機より持ち易いし軽いですね。
余談ですが
自分は全ての社会インフラの無い山小屋の休日生活しますので、状況に応じた発電機を使い分けています。
3500w発電能力のウェルダー、2000w、今回の1400w、そして900w。
日常の電気インフラはソーラー+蓄電池で賄えますが、冬場の曇天、夏場の連続雨天時の発電&蓄電。
電動ドラムミキサーでコンクリート練り。薪を作る為の山から切り出した丸太切断の100V丸鋸、等々。
細かく言えば、切が有りませんが、ジェネレーターに関しては、これで全て揃いました。満足。
Helpful?
8
0

エンドウ ヒロアキ
5段階中3の評価
2022-09-23
安い
他メーカーと比較するとかなり安い部類かと思います。一度他メーカーの発電機を購入したところエンジンがかからず返品したため、エンジンがかかったことは確認できたので良かったです。またオイル給油時に必要となる計量カップや給油ファンネルも付属しているのはちょっと嬉しいポイントでした。中華製なので各部品の精度は...More
他メーカーと比較するとかなり安い部類かと思います。
一度他メーカーの発電機を購入したところエンジンがかからず返品したため、エンジンがかかったことは確認できたので良かったです。
またオイル給油時に必要となる計量カップや給油ファンネルも付属しているのはちょっと嬉しいポイントでした。
中華製なので各部品の精度は低そうです。(ねじの取付・取り外しの際などで精度の低さを感じます)
他メーカーと比較してオイルの必要量が若干多いかも。
購入したばかりなので耐久性は不明。
(2022/11/28追記)
エコノミーコンロトール機能がバグっています。「電気機器を使用しない時は自動的に低速運転になります」と説明がありますがエンジンが停止します。エコノミーコンロトール機能はOFFにできるので電気ケトルのような自動で電源がON/OFFするような機器で使用する際はOFFにするのがおすすめです。
一度他メーカーの発電機を購入したところエンジンがかからず返品したため、エンジンがかかったことは確認できたので良かったです。
またオイル給油時に必要となる計量カップや給油ファンネルも付属しているのはちょっと嬉しいポイントでした。
中華製なので各部品の精度は低そうです。(ねじの取付・取り外しの際などで精度の低さを感じます)
他メーカーと比較してオイルの必要量が若干多いかも。
購入したばかりなので耐久性は不明。
(2022/11/28追記)
エコノミーコンロトール機能がバグっています。「電気機器を使用しない時は自動的に低速運転になります」と説明がありますがエンジンが停止します。エコノミーコンロトール機能はOFFにできるので電気ケトルのような自動で電源がON/OFFするような機器で使用する際はOFFにするのがおすすめです。
Helpful?
4
0

用田
5段階中4の評価
2022-09-22
良い
始動性に安定性、出力の割には燃費も非常に良い。但し音がめちゃくちゃうるさく振動もある。なので星4つだが発電機は大抵うるさいもの。EENOURの製品は質感も高くよくできているので信頼してます。
Helpful?
5
0

ミステリーショッパー
5段階中4の評価
2022-09-21
騒音はレビューほどではないかな?
ヤンマーのG900isと比較して騒音は変わりないように思います
重量も少し重いぐらい
整備性(キャブまでのアクセス)も良好
不安なのは汎用草刈機などに使われているプライマリポンプが使われているのでいざってときの劣化が気になりました
100Vのソケット2口、シガーソケット(12V)1口、USB2口あります
重量も少し重いぐらい
整備性(キャブまでのアクセス)も良好
不安なのは汎用草刈機などに使われているプライマリポンプが使われているのでいざってときの劣化が気になりました
100Vのソケット2口、シガーソケット(12V)1口、USB2口あります
Helpful?
6
0

ひんやりニンジン
5段階中4の評価
2022-09-14
使ってます
結構静か、始動も良い。
あとは耐久性のみ。
あとは耐久性のみ。
Helpful?
1
0

森川宜宏