Description


2ドアで同時保温・保冷できて実用性がアップ!

省エネ

超静音性

20L大容量

コンパクト

1台2役
いつでもどこでも使えるポータブル冷温庫
上下層にはそれぞれ独立型ドアを採用し、温度調節も独立で、飲み物は冷たく、料理は温かくなど、好みの温度で使い分けられるため、従来品より実用性はアップさせました。
保温保冷
独立で温度調整

保温・保冷効果抜群
夏はペットボトルや缶ジュース、冬はコーヒを温めておけるのでこれ一台で夏も冬も関係なく、一年中使用可能な万能な冷温庫です。
シングルペルチェ素子
高密度発泡ウレタン







Specs
FAQs
Comming Soon
Reviews (57)
Customer reviews
4.32
5段階中4.32の評価
Based on 57 reviews
5
5段階中5の評価
47%
27
4
5段階中4の評価
37%
21
3
5段階中3の評価
16%
9
2
5段階中2の評価
0%
0
1
5段階中1の評価
0%
0

竹花 智美
5段階中5の評価
2022-12-07
ハイテク
2ドアで使用しないドアの選択肢がほしいです。
安くていい商品です。
安くていい商品です。
Helpful?
0
0

渡邉
5段階中5の評価
2022-12-07
とても良い
温度調節も簡単にでき、近くにいてもほとんど気にならないほど静かです。
ちゃんと冷えてもくれるし、温まってもくれるので重宝しています。20Lなので自分が思ったよりは大きかったです。
耐久性に関しては、まだ1週間ほどしか使っていないので、評価なしとさせていただきます。総合的に見てもとても良い商品でした
ちゃんと冷えてもくれるし、温まってもくれるので重宝しています。20Lなので自分が思ったよりは大きかったです。
耐久性に関しては、まだ1週間ほどしか使っていないので、評価なしとさせていただきます。総合的に見てもとても良い商品でした
Helpful?
0
0

める
5段階中3の評価
2022-12-04
半年で上半分が温度調節不能になりました
半年ほどは問題なく動いていたのですが、
上半分の温度調節が全くできなくなりました。
買ったことを後悔したいます。
そこそこ静かなところだけは評価します。
2022年12月12日追加
返金対応して頂きました。
出品者さんのトラブル時の対応は迅速で良いと思います。
上半分の温度調節が全くできなくなりました。
買ったことを後悔したいます。
そこそこ静かなところだけは評価します。
2022年12月12日追加
返金対応して頂きました。
出品者さんのトラブル時の対応は迅速で良いと思います。
Helpful?
2
0

N.K.
5段階中4の評価
2022-11-23
EENOURカスタマーサポート
上段と下段でそれぞれ温度設定が細かくできるので便利です、作動音も静かで気になりません、
使用して4ヶ月で急に下段の故障で温度設定が効かなくりEENOURカスタマーサポートに連絡したところ、とても丁寧に対応してもらい新しい商品を交換してもらいました、サポートの対応も良いので安心して使用して出来ます。
使用して4ヶ月で急に下段の故障で温度設定が効かなくりEENOURカスタマーサポートに連絡したところ、とても丁寧に対応してもらい新しい商品を交換してもらいました、サポートの対応も良いので安心して使用して出来ます。
Helpful?
1
0

34
5段階中3の評価
2022-11-18
電源ボタンが機能しません
AC,DCに繋いだ途端に電源がはいり
電源ボタンで、ON,OFしたいのに
できません。何か操作方法があるのでしょうか?
問い合わせは、どこにできるのでしょうか?
電源ボタンで、ON,OFしたいのに
できません。何か操作方法があるのでしょうか?
問い合わせは、どこにできるのでしょうか?
Helpful?
2
0

minattanatta
5段階中3の評価
2022-10-28
10ヶ月で使えなくなりました
室内で据え置き用として使っていましたが、1ヶ月ほどで温度計が壊れ、11ヶ月弱で突然電源が入らなくなりました。お値段を考えたら良く頑張った方でしょうか。
小型で、2ドアあるのは便利で気に入っていました。
小型で、2ドアあるのは便利で気に入っていました。
Helpful?
2
0

ichiro
5段階中5の評価
2022-10-17
良好です
有難うございました。
Helpful?
0
0

つなお
5段階中4の評価
2022-10-12
上下で冷温で分けられる
2ドア小型冷温庫で使いやすいです。
自室で使ってますが音も全く気にならないのですが、庫内に水が溜まりやすく毎日拭き取るのですが面倒な時も。。。
ですが、小まめに拭き取らないと故障の原因になるとかで拭き取っています。
自室で使ってますが音も全く気にならないのですが、庫内に水が溜まりやすく毎日拭き取るのですが面倒な時も。。。
ですが、小まめに拭き取らないと故障の原因になるとかで拭き取っています。
Helpful?
1
0

WanWan
5段階中4の評価
2022-09-14
飲物類の保冷には最適温度
保冷庫として使ってます。
温度を設定温度まで下がるのに少し時間がかかります。しかしながら、上段0度、下段5度の設定でドリンクや果物をしっかり常温から設定温度まで冷やすことができました。音もとても静かです。
20Lの容量もドリンク類や果物を冷やすのには、ちょうど良いサイズです。
温度を設定温度まで下がるのに少し時間がかかります。しかしながら、上段0度、下段5度の設定でドリンクや果物をしっかり常温から設定温度まで冷やすことができました。音もとても静かです。
20Lの容量もドリンク類や果物を冷やすのには、ちょうど良いサイズです。
Helpful?
0
0

ドンch
5段階中5の評価
2022-09-11
コンパクト
届いてすぐ使える。ちょっと喉が渇いた時、1階まで行かなくても2階の部屋において冷やしておくと、すぐに飲める。2層になっているので、温かいもの、冷たいものが同時に保てるところがいい。水滴は、こまめに拭く必要はあるが、かなり使い勝手がいい商品だと思う。車載もできる点も、今後、活用できることを期待している...More
届いてすぐ使える。
ちょっと喉が渇いた時、1階まで行かなくても2階の部屋において冷やしておくと、すぐに飲める。
2層になっているので、温かいもの、冷たいものが同時に保てるところがいい。
水滴は、こまめに拭く必要はあるが、かなり使い勝手がいい商品だと思う。
車載もできる点も、今後、活用できることを期待している。
ちょっと喉が渇いた時、1階まで行かなくても2階の部屋において冷やしておくと、すぐに飲める。
2層になっているので、温かいもの、冷たいものが同時に保てるところがいい。
水滴は、こまめに拭く必要はあるが、かなり使い勝手がいい商品だと思う。
車載もできる点も、今後、活用できることを期待している。
Helpful?
0
0

藤田 一弥
5段階中4の評価
2022-08-02
高さ 微妙に低い
二段は便利だけど、下段でもビール中瓶、350ミリ缶の二段は入らない。もちろん、日本酒の小瓶も。ペットボトルはセーフ。飲み物を冷やすにはエエけど。
Helpful?
1
0

ごく普通のユーザー
5段階中4の評価
2022-07-31
なかなか冷えないが保冷なら
静音性と温度調整機能は優れているが、すぐには冷えない。冷やしてあるものを保存するなら可。冷やすのなら、一日待つ。耐久性はこれから。小型冷蔵庫としてはよい製品。
Helpful?
1
0

Write Your Review
Add your review
Compare
安くていい商品です。
ちゃんと冷えてもくれるし、温まってもくれるので重宝しています。20Lなので自分が思ったよりは大きかったです。
耐久性に関しては、まだ1週間ほどしか使っていないので、評価なしとさせていただきます。総合的に見てもとても良い商品でした
上半分の温度調節が全くできなくなりました。
買ったことを後悔したいます。
そこそこ静かなところだけは評価します。
2022年12月12日追加
返金対応して頂きました。
出品者さんのトラブル時の対応は迅速で良いと思います。
使用して4ヶ月で急に下段の故障で温度設定が効かなくりEENOURカスタマーサポートに連絡したところ、とても丁寧に対応してもらい新しい商品を交換してもらいました、サポートの対応も良いので安心して使用して出来ます。
電源ボタンで、ON,OFしたいのに
できません。何か操作方法があるのでしょうか?
問い合わせは、どこにできるのでしょうか?
小型で、2ドアあるのは便利で気に入っていました。
自室で使ってますが音も全く気にならないのですが、庫内に水が溜まりやすく毎日拭き取るのですが面倒な時も。。。
ですが、小まめに拭き取らないと故障の原因になるとかで拭き取っています。
温度を設定温度まで下がるのに少し時間がかかります。しかしながら、上段0度、下段5度の設定でドリンクや果物をしっかり常温から設定温度まで冷やすことができました。音もとても静かです。
20Lの容量もドリンク類や果物を冷やすのには、ちょうど良いサイズです。
ちょっと喉が渇いた時、1階まで行かなくても2階の部屋において冷やしておくと、すぐに飲める。
2層になっているので、温かいもの、冷たいものが同時に保てるところがいい。
水滴は、こまめに拭く必要はあるが、かなり使い勝手がいい商品だと思う。
車載もできる点も、今後、活用できることを期待している。
暑い日が続きますので、水分補給出来るように母の部屋に置きました。
音が少し気になりますが本人は大丈夫そうです。
購入して良かったと思っています。
期待通りの物でした。
音は静かです。
今の時期は暖かい飲み物が好まれるかと上を冷蔵庫-2°で設定し、下を保温庫60°で設定しました。
事務所内温度・朝方3°、夕方はストーブで事務所内も温まっているので19°ぐらいになっています。
冷温庫が設定温度になるまでに3~5時間ぐらい掛かったような気がします。
保温庫の方の飲み物は鍋にお湯を沸かし、人肌に温めてから入れました。
試しに一度だけ、常温の缶のお茶を一本・保温庫へ入れましたが、半日もしたら周りの缶ジュースと同じく温かくなっていました。
購入した冷温庫を使用して一ヶ月が過ぎましたが、特に何の問題もありません。
冷蔵庫の方は-2°で霜が付いていたので一ヶ月目で掃除をしました。
最近は職人さんの間で、温かい甘酒が人気です。
ありがとうございました。
寿命はまだ分かりませんが、そこそこ使えています。
今は、11月秋なので、夏には零下は、実現できないかも。
でも、災害時用のつもりなので、非常時の冷蔵庫としては、役立つでしょう。
ただし、使用電気量が、ポータブル電源に接続したところ、110w前後であることを考えると、家の大型冷蔵庫に繋いでも、それほど変わらないかも。しかし、上下別々に保冷と保温を設定できるのは便利。また、手軽に運べて、車内で使えるのもいいですね。
音は、それほど気になりません。
追伸 ネット上の説明では、入れるものとして、おしぼり・化粧品が書かれていますが、届いた説明書では、「本製品は正確な温度管理はできません」とあり、「貯蔵できないもの」として「おしぼり・蒸しタオル」「薬品・美容液など温度管理の厳しいもの」とあるので、販売店は説明を統一して下さい、また、使用する皆さんは気を付けて下さい。(説明が訂正されたようです、良かった。)
ただ、静音のペルチェ方式なので、環境温度に左右されるため、急冷や厳密な温度管理は諦めましょう。出来るだけ冷やしてから入れる、または温めてから入れるという、保冷と保温用と考えた方がいいでしょう。
説明書が付属しており、その通りに温度設定をしたが全く温度調整ができなかった。サポートに連絡すると、その説明書が間違ってるとのこと。えぇ...
しかし、Amazon商品ページに記載されているのが正規のやり方らしい。
その通りに温度設定をすると、成功。
サポートに連絡すると、迅速に交換まで話がポンポンいけた。結果としては利用しなかったが、サポートは良かったと思う。
使い心地としては、合格点。他の冷温庫のレビューは、辛口が多数あり不安だったがこの商品はレビューが良かったので購入。ちょうどクーポンで何千円か安く買えたのも大きい。
飲み物や、コンビニ弁当の保温など、それなりに幅広く使える。
コーヒー缶を60度設定で飲んでみると、ちょうどいい熱さ。購入してから、半年くらいで今のところ不具合もなし。
2つの部屋の温度を細かく設定できますし、車のシガレット電源接続もでき、
家でも車でドライブにも便利に使えます。
気に入らなかったところは、飲み物少し入れすぎると設定した温度より、下がらないところですかね!
たしかに、設定を4℃にしても庫内が8℃以下にならないようですが、飲み物を冷やす分には問題ないかと。
ぬるいと感じるものにはなってないように思います。
耐久性は、まだ使い始めなのでよくわからないです。
この製品はNGでしたが、他のものでも安心して購入できる販売元だと思います。
設定されるそうです。
温度設定ボタンを押して設定しようとすると設定されないのでご注意ください。
冷蔵庫で冷やしたものを、少しずつ補充して使っています。
上段は高めの温度で化粧品、下段は飲み物を入れて使ってます。
容量もぴったりです。
夏の湿気が多い時期は時に中に水滴ができるのでこまめに拭き取る必要があります。
惜しい点
500mlは下段のみ対応となっている。
ただし、ターンオフとして、上下の完全独立運用が可能となっており
上下をそれぞれ温冷別に設定することが可能となっているので、必要に応じてスイッチしながら使用可能
このサイズで温冷別管理となれば、サイズ的にはある程度の妥協は必要という事かもと思っています。
それ意外として、本体が持ち運びなどを想定しているため、
電源確保が簡単にできるようにシガーソケットと通常のコンセントが同梱しているので
車での使用やポータブル電源などからの給電で動作が可能となっている。
個人的にはポータブル電源はサイズの大き目を使用しているのですが、シガーソケットのポートは意外と屋外で使用することがなく、コンセントのみ問いことがあり、シガーソケットが無駄と感じていたので、活用できるのはやっとポータブル電源をしっかり活用できている気がしています[汗
セット内容としては下記の通りでした
・本体
・ACコンセントケーブル
・シガーソケットケーブル
・説明書[日本語表記]
動作音については、静かな部類ではあるかと思いますが、
完璧な無音というほどでもないので、まぁ〜まずまず静かかもね
というぐらいでした。
設定温度は-2から60度となっており、それぞれ室内中央奥にある装置から熱or冷気が発せられる仕様
設定温度と現在の温度は上扉中央上部に表示があり、設定方法も温度設定のみなので、
特にマニュアルを見なくても、すぐにできるレベルです。
あとは品質云々ですが、構造的にも使い古された技術になりつつあるので、
初期不良がなかったので、とりあえずはしばらく問題ないかと思います。
ある意味、あたりを引いたのかもですけど
今しばらくは経過監視して、極端におかしな動作等あれば追記したいと思います。
現状は概ね満足です。
ざっくりですが、開封時の写真等添付してきます。参考になれば幸いです。
そのためEENOUR冷温庫(2庫タイプ)では、同時に保温と保冷が出来るスグレモノです。
もちろん、保温/保温、保冷/保冷、保温/保冷、保冷/保温、どの組み合わせも自由自在です。
また、家庭(ACコンセント)、車載(DCシガーソケット)、両用でとても便利な保冷温庫です。
どちらかというと家庭用をイメージしていて正面が扉になっていますが、扉はしっかり閉じるので、車載用としても便利に使用出来ます。
注意点としては、ペルチェ素子採用の保冷温庫ですから、周囲の温度(外気温)の影響を受けます。
家庭用冷蔵庫や業務用保温庫のように庫内の温度を一定に保つ仕組みとは違います。
一般的に、外気温の影響を受けながらも、冷たいものを出来るだけ冷たいままで、暖かいものを出来るだけ暖かいままに保つように頑張るのがペルチェ素子採用の保冷温庫です。
最近のペルチェ素子採用の保冷温庫はスペック表示に推奨環境温度を設定することで、設定温度範囲を表示しています。
このEENOUR保冷温庫も同様で推奨環境温度を20~25度とした上で、設定温度を-2~60度としています。
なお、この設定温度は上の小さい庫の設定温度です。
下の大きい庫の設定温度は推奨環境温度である20~25度を超えるような夏場の暑い時期は7~60度のようなので注意が必要です。
一般家庭の冷蔵庫の様に外気温に関わらず、設定した温度をキープする仕組みとは根本的に違うことは理解しておいたほうが良いと思います。
カタログスペックから推計するに、保温機能は、外気温+35度~40度、保冷機能は、外気温-22度~27度程度で頑張りますよってことですが、外気温が非常に高くても最大で65度程度、外気温が非常に低くてもおそらく-10度程度が限界だと思います。
※これは過去に購入したペルチェ式保冷温庫のスペックから勝手に想像したものなので間違っているかも知れません。
ダンボールインダンボールでしっかり梱包されて届きました。
中にはEENOUR保冷温庫本体の他、家庭用ACコンセント用ケーブル、車載用DCシガーソケットケーブル、それに日本語の取扱説明書等が入っています。(写真1枚目)
保冷温庫本体はなかなかに高級感があります。(写真2枚目)
よくある車載用の保冷温庫はクーラーボックスのようなスタイルが多いのですが、こちらはミニ冷蔵庫スタイルです。
完全に独立した上下2つの庫があり、扉も上下2つです。(写真3枚目)
上下それぞれの扉はマグネット式で開閉します。マグネットの力はそれなりにあるので、ミニ冷蔵庫スタイルで縦置きで車に載せていてもいきなり中のものが飛び出すことはなさそうです。(写真4枚目)
コントロールユニットは上の扉にあります。(写真5枚目)
両側面と背面に通気(排気)孔があります。(写真6枚目)
背面にはAC電源用ジャック、DC電源用ジャックが別々にあります。
上部には持ち運びに便利なように取手も付いています。(写真7枚目)
底部には四隅にゴム足が付いていて安定します。(写真8枚目)
なお、外壁は扉も含めそれなりに厚みがあります。保温性の高い発泡ウレタンを保温層に採用しているようです。
さて、通電、電源オン、温度設定の手順です。
まず、付属の電源ケーブルを利用して通電します。通電すると短いビープ音が1回鳴り、通電したことを知らせてくれます。
この状態で上の扉にあるコントロールユニットを操作します。(写真5枚目)
電源ボタンを短押し(クリック)すると電源が入ります。また、電源ボタンを長押しすると電源が切れます。
電源が入ると上下それぞれの庫の現在の温度が中央の2段のディスプレイに表示されます。
この状態で、上下の庫別々に温度を設定することが出来ます。
電源ボタンの下の歯車マークが設定ボタンです。
この設定ボタンをクリックすると現在の上下の庫の設定温度が表示され、最初に上の庫の現在の設定温度が点滅します。設定温度を変更したい場合は、点滅している間に設定温度上昇(▲)ボタンまたは設定温度下降(▼)ボタンをクリックして設定温度を上げ下げします。点滅中に希望の設定温度に変更し、そのまま点滅が点灯に変わるまで待ちます。点灯したらその温度で設定完了です。
また、設定ボタンをクリックするたびに、設定可能な点滅する現在の設定温度が上の庫と下の庫で入れ替わります。
これで、使う準備は出来ました。
実際に使用してみます。(写真9枚目)
容量は20リットルと大容量なのですが、上下2つの庫に分かれているので、なんでもかんでも入るわけではありませんでした。
ペットボトルだといろはす500mlサイズが上の庫には入りません。下の庫は縦置きもしくは横置きは可能です。ただし、前倒しで置くことは出来ませんでした。
またクラフトボス280mlサイズでも上の庫は縦置きは無理でした。横置きオンリーです。
もちろん下の庫なら縦置き、横置き、前倒し、全部可能でした。
そんな感じなので330ml缶だとぴったりサイズでたくさん入りますが、他の形状の缶やボトルはその都度試すしかありません。
温度に関しては、室温20℃の部屋で試しました。だいたい、1℃の変動に1分くらい要している感じでした。
それなりに待てば、設定温度に近づいてきます。
50℃に設定するとHOTの缶コーヒーなどはかなりアツアツになります。
また0℃前後に設定すればアイスも問題なく保冷出来ました。
保冷温庫としての保冷/保温能力は標準以上だと思います。
消費電力はカタログスペックで62~95Wです。
保冷温庫としては大きいですが、それでも24時間つけっぱなしでも1ヶ月1,500円程度です。
※消費電力平均80W、1ヶ月24時間30日連続使用(東京電力)で計算しました。
また騒音については全く気になりませんでした。おそらく40db程度だと思います。
外観はすごく高級感があり、重さも7kg弱なので女性でも手軽に持ち運べる重さだと思います。
20リットルは結構な容量ですし、2庫別々に使えるメリットは大きいと思います。
来客の方に自由に温かい飲み物を選んで頂けるので、簡単な打ち合わせ等にとても重宝しています。
音はほぼ無いし温度調整も細かくできで満足しています
車用の電源もついており、夏のキャンプでは活躍しそうだなと思います。
わからない事は、メーカーに聞けばリターンが早く良い対応をしてくれました。
いう話をしていて、ちょうどAmazonでポイントアップ
キャンペーンが実地されていた事と、EENOURの
ポータブル電源を以前購入して性能的にも悪くなかったので
こちらの冷温庫をポチってみました。
基本的にはアウトドアで使いたいのですが、嫁がとりあえず
寝室で使ってみたいと言うので、寝室で使っています。
冷温庫なので温かいのも冷たいのも大丈夫なのですが
今は冬なのでジュースは外に出していても冷たいですから
ホットに設定して紅茶やコーヒーを入れています。20Lだと
どれくらい入るのかイマイチピンと来ていませんでしたが
缶コーヒー6本とペットボトル6本を入れて、まだあと
4〜5本は入りそうな感じです。意外と入る。
ちなみに保温は60度まで設定できます。60度だとさすがに
熱いので50度に設定していますが、寒い朝など起きてすぐに
熱いコーヒーが飲めるので、しばらくは寝室用に活躍
してくれそうです。音もさほど気にならないレベルなので
買って良かったです。あと意外と高級感があります。